makefumie’s blog

新潟のメイクアップカウンセラーFumieのワンポイントメイクアドバイス、メイクレッスンのおしらせや日常の事などをUpしていきます。

加湿器の種類はいろいろありますが。。。

こんにちは。

新潟市でメイクレッスンとパーソナルメイクサロンをしているFumieです。

 

今日は加湿器の種類について少しだけ。

 

お肌の大敵「乾燥」の対策にはやはり加湿器が大切ということで、以前から加湿器をテーマにした内容をお伝えしておりましたが、実は秋に従来の加湿器とは違う電気代が抑えられるタイプの加湿器を購入しました。

 

加湿器には大きく4つの種類があるそうです。

私は電気屋さんではありませんのであまり詳しくありませんが(^^;)

 

スチーム式

気化式

超音波式

ハイブリッド式

にわかれています。

 

わたくしは以前からスチーム式を使っていました。

こちらは加熱しお湯を沸かすタイプなのであったかい蒸気が出て、加湿します。こちらが加湿力が一番あるそうです。

ただ、お湯を沸かす分電気代が一番掛かるのがこのタイプだそうです(^^;;)

 

また、秋から新たに加えたのが「超音波式」の加湿器です。

よく見かけるオシャレな加湿器は大体このタイプです。

水を超音波によって噴出することで加湿するのですが、お湯を沸かさないので電気代が抑えられますが、蒸気が冷たいんですよね。

 

気化式は水に空気を送ることで加湿します。自然に近い作用だそうです。電気代も控えめ。

 

ハイブリッド式は気化式とスチーム式が備わった加湿器です。

 

と、ざっと種類をお伝えしたのですが、この冬は新しい超音波式をメインで使用していたのですが、私にはあまり加湿効果を感じられないのと、蒸気が冷たいのがあまり好きではないので、スチーム式をメインに変更しました。

 

変えたらやっぱり加湿効果が高くていい感じなんです。

 

皆さんもご自分の好みの加湿器をみつけてみてはいかがでしょうか?

 

それと、一番大事なこと!

スチーム式以外の加湿器はお手入れをマメにする必要があります。

菌の繁殖を防がなくてはいけないのです。

 

超音波式を使ってみて思ったのはとにかくマメに掃除をする必要があるということ。

器具がぬるぬるしてきますし、お手入れをしないで使用しているとカビやレジオネラ菌の繁殖の要因になるそうです。

 

くれぐれもお使いの加湿器の特徴をよくお調べになって、お使いくださいね。

 

ということで今日はこのへんで。

こちらもまた大雪です(^^;)

今年の冬は映画「デイアフタートゥモロー」を思い出してしまうような感じですね。

みなさまくれぐれもお足元に気をつけてくださいね。

Fumie

f:id:makefumie:20180212171604j:plain

 

suzukifumie.net